アンテナに同軸ケーブルを接続し、設置が完了したら同軸ケーブルをサテラ1と接続する為に、同軸ケーブルを室内に引き込もう。引き込み場所はどこでも構わないが、できるだけ邪魔にならない場所から引きこむのがベスト。
一番オススメなのは、エアコンと室外機をつなぐ穴から同軸ケーブルを通すこと。ケーブルが通るくらいの隙間は余裕であると思うので、そこから室内に通してみよう。穴をあけたり、加工する必要がある場合、同軸ケーブルを通した後にパテなどで穴埋めすればOK。エアコンをつないでいない場合は、新聞紙などを代用して穴をふさぐことができます。
CS・BS放送の衛星同軸ケーブル種類は?
ご確認下さい。衛星受信には4Cか5Cの同軸ケーブルを使うこと。規格や種類について簡単に説明しますと、「5」はケーブルの太さを表します。(メーカーや品番により多少太さが異なります)同軸ケーブルのインピーダンス「75Ω」。テレビで使用するケーブルは「75Ω」です。同軸ケーブルを室内へ通す方法色々
エアコン用の穴(スリーブ)を利用した配線方法
エアコンは室外機の電源を室内機から供給しています。従って、スリーブ内を「冷媒管」「ドレンホース」「電源ケーブル」この3種類が通っています。注意したいのは電源ケーブル。エアコン未使用時は問題ないのですが、使用時は電気が流れるので同軸ケーブルに影響を与えます。なるべく電源ケーブルから離して配線するようにします。エアコンの室外機用の穴から衛星ケーブルを通す。固くなっている場合、穴をあけて加工する。穴にできたスキマをふさぐ場合、室外機用のパテで再度ふさぐ。
換気口を利用した配線方法
エアコンの穴が無い!そんなときは、他の穴を探してみてください。換気口はありませんか?エアコンの穴がないときは、換気口の穴を利用する。他にも穴があるかもしれません。可能な限り探してみてください。
隙間(スキマ)ケーブルを使う
衛星用アンテナから受信チューナーまで配線するには壁に同軸ケーブル線を通さなければなりませんが都合の良い穴(エアコンの穴等)がない場合は壁に穴を空ける必要があります。しかしアパート・マンション等の場合勝手に穴を空ける訳にも行かないそんな時は隙間ケーブルを使うのが便利です。ただし、隙間ケーブルは衛星の信号も送る事ができるが隙間部分の同軸ケーブルは非常に細いためこの部分で信号が減衰するので何個も使用する事は止めてください。もちろん隙間ケーブルを使用しないで直接配線するのがベストです。
最後の手段はドリルで穴を開ける
屋外から屋内に配線を通す場合、エアコンの配管スリーブを通すのが簡単ですが、設定したい近くにエアコンが設置されておらず、壁面に穴を開けたいようであれば、長いドリルを購入して下さい。 18センチ程度であれば売っていると思います。短いドリルしか手持ちに無い場合は、窓付近の外壁で外からと中からと穴を開けて対応します。(内と外と位置を合わせるのはしっかりと計って行うか、感画必要です)壁面内の断熱材は、布団みたいな物であればつなぎ目があるのでその位置を探します。どうしてもつなぎ目に穴が開けられないのであれば、穴を空ける部分の断熱材に穴を開けてしまう方法もあります。但しこれはドリルではで出来ません。断熱材を巻き込んでしまいますので、少し大き目な穴を開けて何らかの方法で穴を開けてしまいます。
アンテナを室内に設置できるなら?
CS衛星放送の周波数は、おおよそ12GHz前後です。光の速度は秒速30万kmですので、計算すると、1波長は約2.5cmとなります。電気を流さない物体で、波長に比べて薄いものは、電波を通します。ふつうガラスの厚みは5mmもありませんので、若干電波が弱くなるかもしれませんが、ほぼ問題なく受信できるはずです。ただし、多層の断熱ガラスや、金属のワイヤ入りガラスの場合は、受信できないかもしれません。衛星放送はアンテナ本体から衛星のいる空が見通せれば受信できます。逆に言えば、わざわざベランダのフェンス上に掲げなくとも、ベランダ内の部屋よりの位置のできるだけ床近くにコソッと設置できれば、受信できます。また、その場合、半透明のゴミ袋などで覆ってしまえば、汚れない上に、正体も不明となるので、文句はつけられません。ゴミ袋はガラスに比べさらに薄いので、電波の減衰の心配もありません。マンションの規約としては、外観を保つことが目的でしょうから、外からわからなければ、外せといわれることはなさそうな気がします。厳密には規約違反でしょうからおすすめはしませんが、そういう方法もあるということで。
同軸ケーブルの引き込みできましたね?
同軸ケーブルの規格は、4Cか5C(太さ)を使うようにしてください。4C以下だと、衛星の高画質電波に影響が出て、映像が映らない、また映像が止まったりします。一般的に4Cで問題ないですが、20m以上の長いケーブルになる場合は、5Cを使ったほうが映像が安定すると思います。
同軸ケーブル引き込みができたら、次は[FTAチューナーの入手]